全て無料!当たる夢占い【メルの夢占い辞典】

こに関する夢占い 一覧

小言

あなたが誰か他の人に文句や小言を言っている夢は、何らかの警告を表します。

具体的には、人の話をそのまま信じると失敗しそうだという意味になります。

あなたの中で知識がかたよっているということが原因なので、さまざまな方面から広く情報を集め、よく吟味した上で行動すべきでしょう。

あなたが小言を言われている夢

仕事などで、何か集中して取り組んでいることはありますか?

あなたが夢で小言を言われているときは、あなたにもうすぐほめられるような出来事があるという意味になります。

今あなたが熱心に取り組んでいる事柄に関して、周囲の人たちからそのことが認められ賞賛され、その結果によって権威のある人たちから名誉を与えられそうです。

小包

小包が夢に出てきたときは、その小包の形や外見で夢が示すことを判断します。

ずっしりと重い小包が出てきた夢の場合は、幸運の予兆です。

また、その小包がきれいに包んであり、包装を解いて開けると物が詰まっている場合には、近々あなたに最大級の幸せが訪れることでしょう。

とても大きな、しかし軽い小包が出てくる夢

今、あなたに自分でも驚くような展開で物事がうまく進んでいるというものはありませんか?

そういった中でこの夢を見たときは、その物事を一度疑ってかかって見ましょう。

大きさの割りに中身の軽い場合は、一見幸せに見えるものが、実は詐欺などのように虚構の幸せであることを示しています。

世の中には、うまい話ほど怖いものはありません。

だまされている、というくらいの意識で冷静に見直して見ましょう。

小鳥

夢に出てくる小鳥、それは恋のシンボルです。

きれいな鳥や元気に羽ばたいている鳥が夢に登場しているときは、あなたの恋愛運がアップすることを意味しています。

これからの新しい出会いや告白の成功も期待できることでしょう。

逆に弱々しかったり、元気がない小鳥が夢に出てくるときは、あなたの恋がうまくいかなくなるということを示しています

小鳥が複数出てくる夢

あなたは今、何人か気になっている人がいるのではないでしょうか?

夢に出てくる小鳥の数だけ、あなたが気になっている人がいるということになります。

その中にはあなたが意識していないだけで、心の奥底で実は気になっている、という人もいるかもしれません。

それらの小鳥がどんな様子か、どう動くのかをよく見極めてください。

それが夢の表すことの大きなヒントになります。

粉を触ったり、ふわふわした粉のようなものが舞い上がったりしている夢は、あなたが社交的になるということのサインです。

この夢を見たあとは、あなたが人の集まる場所で洗練された会話ができるようになり、かつここから人脈が広がるということをあらわしています。

大量の粉が降って来る夢

あなたの周りには、とても信用のできる人、社会的に地位のある人がいたりしますか?

粉が降って来る夢を見るときは、そうした周りの人たちから思いがけないチャンスやきっかけをもらうことで、これまで接したことのないような人と会話できるような場所に行くことができ、新しい人脈が開拓できるということを表します。

これまで見ていた世界とは違った人々との接点なので緊張してしまうかもしれませんが、この夢をみたあなたであれば問題ないでしょう。

琥珀

琥珀が夢に出てくるときは、あなたが近々物に恵まれるということの暗示です。

特にプレゼントやショッピングなど、品物に関しての幸運があるでしょう。

たとえば、今まであなたがずっとほしかった物が思いがけず手に入ったり、何気なく買ったものに、予想外の嬉しいおまけがついてきたりしてきそうです。

琥珀の展示を見る夢

あなたは芸術や美術に興味をもっているのでしょうか?

美術館やギャラリー、あるいはデパートの展示のような場所で琥珀の展示を見たときは、あなたが現実で気になっていた美術品などに恵まれる、ということを暗示しています。

思いもよらないような形でこれまで欲しかった、あるいは見てみたかったというようなものが目の前に現れそうです。

古墳

古墳や古墳にまつわる夢を見るときは、あなたがこれまで抱えていた謎が解けるという暗示があります。

あなたがこれまでどうしてもできなかったことができるようになったり、あるいはいくら考えてもわからなかったことに答えが出そうです。

または、ずっと知りたいと切望していたようなことや謎が解明されるかもしれません。

友達があなたに対して重大な秘密を打ち明けてくる、という意味もあります。

古墳に入る夢

あなたには、自分が知りたいとずっと願っていたことがありますか?

そして、そうしたものを自分で調べていたりしますか?

古墳に入る夢は、そうした自分でずっと調べてきたことがようやく答えにたどりつくだろう、ということを表しています。

もし単独ではなく、誰かと一緒に入る夢であったら、その人が最後の鍵を握っているかもしれません。

小屋

夢の中に小屋にまつわるものが出てくるときは、自分の才能の限界を思い知らされるような出来事が近々起こることでしょう。

限界を見せられて、あなたはしばらくの間、落ち込んでしまうかもしれません。

小屋に住む夢

近い将来、環境が一変するでしょう。仕事などにおいて、例えば転勤だったり、あるいは転職だったりと環境が変わる予兆はありませんか?

環境が変わってから、なかなか新しい場所に馴染むことができずに苦労してしまうかもしれません。

しかし、目の前にあるやるべきことに、少しずつでも取り組んで、しっかりとこなしていけば、環境の変化にも対応でき、そのまま努力を続けていくことで明るい未来を手に入れることができることでしょう。

暦の夢の中には、あなたに対しての何かしらの予告が隠されています。

夢の中で見た暦の日にちを覚えておくといいでしょう。

その日は、あなたにとって要注意の日となります。

思わぬ落とし穴が隠されている可能性が高いので用心してください。

誰かからの裏切りにあうこともあります。

暦を買う夢

暦を買う夢はよいきざしです。

あなたは、今自分がいる環境に満足していますか?

この夢を見たときは、あなたがまもなく新しい環境で生活を始めるということの暗示があります。

そしてそれは、あなたにとって今までよりずっと快適なものとなるはずです。

もし今いる環境に納得できていなかったり、不満を抱えているのであればよい変化の予兆と捉えてよいでしょう。

ジェットコースター

ゆっくりとじわじわ傾斜を上っていったかと思うと急転直下で一気に猛スピードで急坂を下ったり、目が回るほどぐるぐると回転したり、右へ左へと進行方向をどんどん変えたり、あなたを振り回すトリッキーな動きをするジェットコースター。

ジェットコースターの夢は、厄介なことを頼まれる可能性を示しています。

まだゆっくり動いている時のジェットコースターのように「大したことないや」と思って安易に引き受けてしまうと、思いもよらぬスピードで自体が急変し、逃げたくても逃げられない状況になってしまっているでしょう。

そう、ジェットコースターは一度乗ったら最後まで降りることはできないのです。

ぐるぐる回るジェットコースターのように厄介事に振り回されながら、よく考えずに乗るんじゃなかったと後悔しても遅いのです。

物事を引き受ける時は、自分にとってそれが重過ぎないかどうか、よーく考えてからにした方がよいでしょう。

もし途中で投げ出したら、ジェットコースターを途中で止めてしまった時のように

大事になってしまいますからね。

線香

独特の香りのするお線香。

あの香りが苦手だという人もいれば嫌いじゃない人もいるでしょう。

夢の中の線香はどのような香りがしましたか?

具体的には覚えていないかもしれませんが、よい香りだったというイメージが残っていれば、それはあなたによき理解者が現れる予兆の夢です。

その人はあなたのよいところも悪いところもしっかりと受け入れてくれて、的確なアドバイスをくれるでしょう。

線香を人に渡す夢

表向きだけ調子よく振舞ってあなたを欺くような裏表のある人物があなたの前に現れます。

その人物は既にあなたの近くにいるようです。

軽率にそのような人にあなたの本音や秘密を明かしてしまうと、裏で吹聴されてよくない評判を流され、あなたは不利な状況に追い込まれる可能性があります。

得てしてそういう輩は表面上はいい人を装うのが上手いものです。

人を見る目を養うのが一番ですが、自分の目に自信がなければ簡単に本心を明かさない方がよいでしょう。


こんなキーワードも調べられています。

ページトップへ↑